丸一木工有限会社 製造業 木材
落し蓋という箱です この箱の説明をするときは ラーメンの出前の岡持ちのような蓋 と説明しています。 上から下へスライドさせる、、とか 言葉だけで伝えるのは 難しいものです。
蓋は イレヤローという形式にしています。 骨壺自体で お骨を守ってはいますが 桐箱に入れて 二重に外からの刺激を防いでいます。 いつかはこの中に入るんでしょうね・・・
茶入れが入る箱です。 中は 空間を狭くするため板を張り付けています。
桐箱以外にも 呑口というものも取り扱っています。 酒や醤油の樽の栓 と言ったらいいでしょうか。 昔はかなりの需要がありましたが 最近は 日本酒離れ 樽の栓は 金属に代わってしまっていますが 今でも 木の呑み口 時々 注文いただいております。 &...
製品の一部分 この穴に紐を通します。
人形ケース サンプルを基に作成 素敵な作品できあがりました。
またまた アップ さて あたなは 何入れる?
このように かぶせた蓋を かぶせ蓋といいます。 おおいかぶさってるような 蓋。 説明するときは いつも <玉手箱>のような箱と言っております。
落し蓋は ラーメンの出前の箱のように 蓋が上にスライドさせるようになっています。 イレヤロー蓋は 身(本体)に板を入れて 身に段がつくような箱です。
時々電話で問い合わせがありますが 蓋と本体との間 スキマをあけるといいますか 蓋を曲げています。 反対に反りやすくなるのを防ぐためです。
2016/05/23
製品情報アップしました
2016/02/17
丸一木工 会社風景
2016/02/04
中国産の桐
落し蓋という箱です この箱の説明をするときは ラーメンの出前の岡持ちのような蓋 と説明しています。 上から下へスライドさせる、、とか 言葉だけで伝えるのは 難しいものです。